
廃棄物の資源化・リサイクルに取り組んでいます。
排出される廃棄物の形態や、排出者様と次工程のお客様双方の要求仕様に応じて、適正な中間処理を施します。
また、製紙工場やセメント工場向けに、廃プラスチック・紙くず・繊維くずなどの産業廃棄物を原料とした「フラフ燃料」 を製造、資源の有効活用を推進しています。
フラフ燃料 製造の流れ
フラフ燃料 製造設備のご紹介
フラフ燃料プラント
圧縮梱包機
リサイクル再資源化設備
私たちの、リサイクル再資源化設備をご紹介します。水島リサイクルファームでは、資源を最大限に活用するための廃棄物中間処理による再資源化のプロセスが行われます。
破砕機
水島リサイクルファームでは、先ず廃棄物の分別を行います。その中の廃プラスチック類は破砕して原料化・燃料化を行います。
圧縮梱包機
水島リサイクルファームでは、廃プラスチックを破砕等の工程を経てオンラインで圧縮梱包して原料化を行います。