環境問題をグローバルに捉え、ローカルにサービスを提供しています。

弊社は昭和54年以来、廃棄物処理事業者として岡山県南部を中心に事業展開しております。
現在、約1,500のお客様の廃棄物や資源物をご契約内容に応じて適正に処理し、リサイクルさせていただいております。
弊社は「The Environment Company」(環境貢献企業)であり続けるために「地球に、たねまき」を経営理念に置き、地球を取り巻く廃棄物等の環境問題を、地域のお客様と共に考え、解決してまいりました。
2001年に環境マネジメントシステムISO14001認証を取得し、2004年に産業廃棄物の中間処理を目的とした工場(水島リサイクルファーム)を稼働。2011年4月には、優良な産業廃棄物処理業者を評価し、産業廃棄物の処理の適正化を図ることを目的として創設された『優良産廃処理業者認定制度』の倉敷市第1号認定をいただくことができました。
今後もリサイクル比率のさらなる向上に取り組み、お客様の環境経営推進をサポートしてまいります。

会社概要Company

フルカワは循環型社会の創造のために、従来の収集・運搬から廃棄物の資源化に様々な視点から取り組む次代の環境クリエーターです。真に豊かな社会創造のために、地球にそして地域に、人にやさしい企業を目指します。。

 

会社名 株式会社 フルカワ商事
所在地 【本社】
岡山県倉敷市四十瀬343番地の3
【管理本部】 〒712-8011
岡山県倉敷市連島町連島106番地の1
TEL (086)454-5228 FAX(086)454-7335
E-Mail : furukawa@furukawas.co.jp
【リサイクルファーム】 〒712-8005
岡山県倉敷市水島北亀島町8-24
TEL (086)448-1200  FAX (086)448-1204
代表者 代表取締役 古川 悦生
 一般社団法人岡山県産業資源循環協会 理事
 倉敷美誠清掃協同組合 理事
 くらしき美誠共同企業体 代表
創業 昭和54年8月
設立 昭和63年2月
資本金 1,000万円
従業員数 54名(2024年8月現在)
事業内容 一般廃棄物収集・運搬業(倉敷市、早島町)
産業廃棄物収集・運搬業(岡山県、兵庫県、広島県、香川県)
産業廃棄物中間処理業(倉敷市)
リサイクル業(再生資源化)
取引銀行 トマト銀行、中国銀行、山陰合同銀行、伊予銀行
主要取引先 岡山県、倉敷市、西日本旅客鉄道(株)、JFEグループ(株)中電工、他

各種許可Licenses

 

岡山県産業廃棄物収集・運搬業 許可番号 第03303005303号
岡山県(特別管理)産業廃棄物収集・運搬業 許可番号 第03353005303号
広島県産業廃棄物収集運・搬業 許可番号 第03400005303号
兵庫県産業廃棄物収集・運搬業 許可番号 第02806005303号
香川県産業廃棄物収集・運搬業 許可番号 第03709005303号
倉敷市産業廃棄物処分業 許可番号 第10020005303号
広島県(特別管理)産業廃棄物収集・運搬業 許可番号 第03450005303号
倉敷市一般廃棄物収集・運搬業 許可番号 第23号
都窪郡早島町一般廃棄物収集・運搬業 許可番号 第8号

リサイクルファーム概要 Recycle Farm

 

各種許可

事業の範囲

(1)事業の区分 : 中間処理
圧縮、固定式切断、移動式切断、破砕、選別
(2)取り扱う産業廃棄物の種類
廃プラスチック類、紙くず、繊維くず、木くず、
ゴムくず、金属くず、ガラスくず
コンクリートくず・陶磁器くず、がれき類

営業用機械及び車両Machinery & Vehicles

主要設備

●ユンボ 2台
●リフト 3台
●破砕機 2台
●圧縮機 1台
●圧縮梱包機 1台
●プレス機 1台
●切断機 1台
●磁選機 1台
●梱包機 1台
●40tトラックスケール 1台
車両一覧
●パッカー車( 2t ) 2台
●パッカー車( 4t ) 10台
●プレスパッカー車( 2t・4t ) 6台
●トラック( 2t ) 2台
●トラック( 3t ) 1台
●トラック( 4t ) 3台
●トラック( 7.5t ) 3台
●脱着コンテナ車(2t、4t、7.5t、10t) 8台
●ヒアブ(7.5t) 1台
●ウィング車( 4t ) 1台
●ウィング車( 15t ) 1台
●ユニック車(5.5t) 1台
●ユンボ 2台
●リフト 5台
●営業車両 5台
●軽トラック 2台